top of page
  • 執筆者の写真ryonegishi

第二十四回 ゲーム業界 -活人研 KATSUNINKEN- 「出て行く勇気」

「出て行く勇気」

ゲーム業界の抱える、大きな問題の1つに、

ゲーム会社の大半は、東京と大阪に固まって存在している

というものがあります。これは、問題というか、いたしかたのない現実です。

ただ、これに対して、全国各地に、

  • ゲームを学べる大学

  • ゲームを学べる専門学校

は、あります。(大学はそれほど、多くないですけどね)

つまり、学校をチョイスする段階では「家から近いから」という理由で選ぶことができても、いざ、プロとして就職するとなったときには、東京か大阪にでていかないといけない人が多くいるということです。たしかに、いま開発は距離が離れていて、直で顔をつきあわせていなくても、できる時代がきています。わたしも、東京の会社にいながら、札幌や大阪の会社さんと一緒にゲームの開発をした経験は、数多くあります。


ですが、やはり、顔をつきあわせて、同じ場所で仕事をしているよりは、どうしても効率が落ちる、抜けが発生するなど、問題が多発します。全員が真にプロフェッショナル集団であったとしても、わずかな情報の共有や交換が、同じ空間にいれば自然と行われるのに、距離が離れているといまひとつ難しい、自然には行われず問題が発生する、というのがあります。

プロが仕事をするだけでもなかなか難しい、という事実はさておき、厳然たる事実としてゲーム業界に就職するためには、東京や大阪にでていかないとなかなか難しいということです。もちろん、東京大阪以外の都市、札幌や名古屋、福岡、沖縄などなど、全国各地で頑張っておられるデベロッパーの皆さんや、スタートアップを地元ではじめている方々もいらっしゃいます。ただ、新卒の採用数トータルで考えると、やはり、東京大阪が大半を占めていることは事実なのです、残念ながら・・・

そうなったときに、



閲覧数:5回0件のコメント
bottom of page